最終更新日:2024年4月22日

機械設備導入、システム構築、販路開拓などに利用できる東京都の補助金をまとめています。補助金を調べる際は、このページの一覧であたりを付けてから、その補助金の詳細を調べることが効率的です。ぜひお時間ある際にチェックしてください。

補助金・助成金の詳細は、公式サイト内にある要領(補助金のルールブック)にてご確認をお願いいたします。

情報は随時更新いたします。

備投資緊急支援事業
[概  要]運送・物流、建設業などのいわゆる2024年問題の人材不足対策として、生産性向上のために必要となる機械設備やソフトウェア購入に利用できます。一次審査として10ページ以内の事業計画書による審査、二次審査として面接審査があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1億円:4/5
[対象経費]①機械装置 ②器具備品 ③ソフトウェア
[締  切]2024年5月24日まで(事前予約5月21日まで)
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/setsubi_kinkyu/index.html
小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業支援金
[概  要]特別高圧電力・工業用LPガス高騰の緊急対策としての支援金です。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]
①都内の施設で特別高圧電力を直接受電する中小企業者等 500万円 /所
②特別高圧電力を受電する都内の施設にテナントとして入居する中小企業者等:10万円 /所
③都内で工業用LPガスを使用して事業を行う中小企業者等:10万円 /所
[対象経費]①特別高圧電力 ②工業用LPガス
[締  切]2024年5月31日
[公式サイト]https://tokkolpg-shienkin.tokyo/?_fsi=h8KBfpqN
急デジタル技術活用推進助成金
[概  要]詳細はまだ出ておりません。募集はこれから。
[対  象]都内で運輸業や建設業等を営む中小企業者
[補助額上限:補助率]3,000万円:4/5
[対象経費]
[締  切]
[公式サイト]https://iot-robot.jp/business/dx2024-02/
長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業(技術開発助成)
[概  要]成長産業分野への事業転換を目的とする製品等の開発・改良を行う際の試作品開発・改良経費が助成されます。※設備投資や生産・量産対応のための申請は対象外です。※事前にアドバイザリー会議を受ける必要があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1,500万円:2/3
[対象経費]①原材料・副資材費 ②機械装置・工具器具費 ③委託・外注費 ④産業財産権出願・導入費 ⑤専門家指導費 ⑥直接人件費 ⑦広報販促費
[締  切]アドバイザリー会議受付締切:2024年6月上旬、2024年10月下旬
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/business_conversion_jyoseikin.html
全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業
[概  要]
安全・安心をテーマ(防災・減災、事業リスク対策、感染症対策、セキュリティ、子供の安全対策)とする製品や技術の開発・改良に利用できます。一次審査として7枚程度の事業計画書による審査、二次審査として面接審査があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]
①改良開発フェーズ1500万円:2/3
②普及促進フェーズ(先導的ユーザーへの導入促進)200万円:1/2
③普及促進フェーズ(展示会出展・広告宣伝)150万円:1/2
[対象経費]①原材料・副資材費 ②機械装置・工具器具費 ③委託費 ④産業財産権出願・導入費 ⑤直接人件費 ⑥展示会出展費 ⑦広告費
[締  切]2024年7月3日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/anzen-anshin.html
営基盤強化支援(受動喫煙防止対策支援コース)
[概  要]受動喫煙防止対策の施設整備をする際に利用できる補助金です。
[対  象]都内宿泊業、都内飲食業
[補助額上限:補助率]
①喫煙専用室の設置・指定たばこ専用喫煙室の設置
 400万円:2/3(中小飲食店で客席面積が100㎡以下の場合9/10)
②東京都「外国人旅行者の受入れに向けた宿泊・飲食施設の分煙環境整備補助」事業を通じて取得した分煙設備の撤去等
 150万円:2/3
[対象経費]①建築工事 ②機械設備工事 ③電気設備工事 ④機器・備品類
[締  切]2024年9月13日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/jyudoukitsuen-boushitaisaku.html

営基盤強化支援(一般コース)
[概  要]既存事業の深化・発展を目的とした「新商品・新サービス開発」「品質向上」「生産性向上」などのための機械設備やシステム導入に利用することができます。一次審査として4枚程度の事業計画書による審査、2次審査として面接審査があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]800万円:2/3
[対象経費]①原材料・副資材費 ②機械装置・工具器具費 ③委託・外注費 ④産業財産権出願・導入費 ⑤規格等認証・登録費 ⑥設備等導入費 ⑦システム等導入費 ⑧専門家指導費 ⑨不動産賃借料 ⑩販売促進費 ⑪その他経費
[締  切]2024年5月15日、6月14日、7月12日、8月15日、9月13日、10月15日、11月15日、12月13日、2025年1月16日、2月14日、3月14日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kankyo-sokuo/index.html
進的な事業推進のための設備投資支援事業
[概  要]製品・サービス力向上や生産性向上を実施する際の機械装置やソフトウェアの購入に利用できます。
一次審査として10枚程度の事業計画書による審査、2次審査として面接審査があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1億円:1/2、2/3、3/4
[対象経費]①機械装置 ②器具備品 ③ソフトウェア
[締  切]2024年5月21日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html
小企業の経営安定化に向けたエネルギー自給促進事業
[概  要]創電・蓄電設備の導入に利用できます。事前に専門家派遣を受ける必要があり、専門家が、導入の必要性を認めた設備に対して補助金が助成されます。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1,500万円:2/3(小規模事業者3/4)
[対象経費]①太陽光発電 ②小型の風力発電 ③蓄電池 ④その他発電・蓄電に関する設備
[締  切]2024年6月28日
[公式サイト]
フィスビル等のエネルギー効率化による経営安定事業
[概  要]オフィスビル等の省エネ、創エネ設備の導入に利用できます。事前に専門家派遣を受ける必要があります。
[対  象]都内にオフィスビル等を所有する中小企業者
[補助額上限:補助率]3,000万円:2/3
[対象経費]①高効率空調設備 ②高効率照明器具(LED)③高効率照明器具(誘導灯)④遮熱・断熱施工 ⑤太陽光発電システム ⑥節水設備 ⑦高効率冷蔵・冷凍設備 など
[締  切]2024年6月28日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/building_energy.html
ロエミッション実現に向けた経営推進支援事業助成金
[概  要]省エネ設備導入や脱炭素の取組みPRにて利用できます。事前に専門家派遣を受ける必要があります。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1,500万円:1/2
[対象経費]LED照明、高効率空調、EMS、HP制作、動画制作、印刷物制作 など
[締  切]2025年1月31日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/zeroemi/projects/josei.html
BCP実践促進助成金
[概  要]災害時にも事業を継続するための設備導入に利用できます。申請時にBCP(事業継続計画)の作成が必要です。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1,500万円:1/2(小規模企業者2/3)
[対象経費]①自家発電装置、蓄電池 ②安否確認システム ③感染症対策の物品 ④従業員用の備蓄品 ⑤土のう、止水版 ⑥転倒防止装置等 ⑦データバックアップ専用のサーバー(NAS)、クラウドサービスによるデータのバックアップ ⑧基幹システムのクラウド化 ⑨耐震診断
[締  切]一回目2024年5月17日、二回目9月13日、三回目2025年1月15日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html
LED照明等節電促進助成金
[概  要]製造業の工場にLED照明を導入する際に利用できます。
[対  象]都内 中小製造業
[補助額上限:補助率]1,500万円:1/2
[対象経費]①LED照明器具 ②デマンド監視装置 ③進相コンデンサ ④インバータ
[締  切]一回目2024年5月17日、二回目9月13日、三回目2025年1月15日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/led.html
イバーセキュリティ対策促進助成金
[概  要]サイバーセキュリティ対策をする際に利用できます。情報処理推進機構が実施している「SECURITY ACTION」の宣言が必要です。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]1,500万円:1/2
[対象経費]①統合型アプライアンス(UTM等) ②ネットワーク脅威対策製品(FW、VPN、不正侵入検知システム等) ③コンテンツセキュリティ対策製品(ウィルス対策、スパム対策等) ④アクセス管理製品(シングル・サイン・オン、本人認証等) ⑤システムセキュリティ管理製品(アクセスログ管理等) ⑥暗号化製品(ファイルの暗号化等) ⑦サーバーOS及びインストール作業費用(サーバー入替に伴うOS更新を含む) ⑧標的型メール訓練
[締  切]一回目2024年5月17日、二回目9月13日、三回目2025年1月15日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/cyber.html
場開拓助成事業
[概  要]展示会と展示会に絡めた販売促進活動をする際の広告費などに利用できます。事前に東京都が実施している支援事業を受ける必要があります。(支援事業 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo_detail.html)
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]300万円:1/2
[対象経費]①出展小間料 ②資材費 ③輸送費 ④通訳費(海外展示会のみ)⑤オンライン出展基本料 ⑥EC出店初期登録料 ⑦自社サイト制作・改修費 ⑧印刷物制作費 ⑨動画制作費 ⑩広告費
[締  切]2024年5月16日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo.html
示会出展助成事業
[概  要]BtoB向け展示会出展費用に利用できます。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]150万円:2/3
[対象経費]①出展小間料 ②オンライン出店料 ③資材費 ④輸送費 ⑤ECサイト初期登録料 ⑥印刷物作成費 ⑦動画作成費 ⑧広告掲載費 ⑨自社サイト作成費
[締  切]合計10回 2024年4月22日、5月20、6月20日、7月22日、8月20日、9月20日、10月21日、11月20日、12月20日、2025年1月20日
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/r6tenjikai.html
療機器等事業化支援助成事業
[概  要]医療機器産業分野への参入する際に利用できます。開発から事業化までを対象とした助成金です。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]5,000万円:2/3
[対象経費]①原材料・副資材費 ②機械装置・工具器具費 ③委託・外注費 ④産業財産権出願・導入費 ⑤技術指導受入れ費 ⑥PMDA等相談料及び審査手数料 ⑦直接人件費 ⑧展示会等参加費 ⑨広告費
[締  切]事前ヒアリング申込期間終了(申請には事前ヒアリングが必要)
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/medical/index.html
療機器等開発着手支援助成事業
[概  要]医療機器産業分野への参入する際に利用できます。開発初期に利用できる助成金です。
[対  象]都内中小企業者
[補助額上限:補助率]500万円:2/3
[対象経費]①原材料・副資材費 ②委託・外注費
[締  切]事前ヒアリング申込期間終了(申請には事前ヒアリングが必要)
[公式サイト]https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/medical/index.html

対応エリア

AREA

どのエリアでも対応可能です。

ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。


東京都

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町